その他Tame Impalaの正しい読み方は「テーム・インパラ」ではない? オーストラリアのミュージシャン、ケヴィン・パーカーによるソロプロジェクトである Tame Impala。 ここ数年ハマっているのですが、その読み方について疑問がわいてきました。日本では「テーム・インパラ」と表記されることがほとんどです...2022.02.09その他
その他HIPHOPの名盤でダルシムのヨガフレイムが引っ張りだこな件 日本での知名度はそれほどですが、マッドヴィラン(Madvillain)というHIPHOPデュオによる2004年の作品『MADVILLAINY』が、歴史に残る名盤として世界的に評価を高めています。 ・ラップ/ヒップホップ史上最高の名盤ラ...2021.07.09その他
その他デジタル時代の音楽の聴き方(私の場合) 便利なサービスが増えてきた現在、みなさんはどのようにして音楽を購入、視聴しているのでしょうか。 音楽の聴き方は人それぞれで正解はありませんが、私の場合の方法を紹介したいと思います。 基本は mp3 で聴く YouTube や Sp...2021.04.14その他
その他6千円以下で最強のPCオーディオ環境を考える 私は自宅のPCで音楽を聴くことが多いので、PCオーディオは限られた予算の中で、試行錯誤しています。 その結果たどり着いた現在のPCオーディオ環境をご紹介したいと思います。 お勧めのスピーカー 最近購入し、とても気に入っているのが、...2021.04.09その他
その他フィッシュマンズの世界的評価が信じられないほど高いワケ 世界で評価される日本の名盤ランキングをまとめていたら、フィッシュマンズの世界的評価がますます高まっていることに気づきました。 世界の史上最高の名盤ランキングの元データである Best Ever Albums でも、『Long Seas...2021.03.18その他
その他デヴィッド・ボウイについて誤解していた5つの側面 デヴィッド・ボウイの存在は昔からなんとなく意識していましたが、長年、きちんと聴いたことはありませんでした。 私が当時抱いていたイメージから、距離をとったほうが良い気がしたからです。本能的に。 しかし、2013年頃から興味をもって過去作を...2021.03.02その他
その他日本で過小評価されている洋楽の名盤 4 枚 海外では人気なのに、日本ではイマイチ知名度が高くない。そんなアーティストはたくさんいます。 この温度差は、同じ CD アルバムで Amazon.com と Amazon.co.jp のレビュー数を比べてみると、なんとなくわかります。 ...2019.07.16その他
その他アレクサが聴きたい洋楽タイトルを認識してくれないときの対策 スマートスピーカーの Amazon エコーを購入して音楽を聴こうとしたときに困るのは、タイトルを認識してくれないことです。Prime Music や Amazon Music Unlimited で聴けるはずの音楽が、音声指示で指定できない...2019.04.10その他
その他Amazonプライム/Music Unlimited で史上最高の名盤 30 枚は聴けるか? Amazon プライムはホントにお得なサービスで、私も何年も前から会員になっています。 特典の Prime Music で多数の楽曲を Alexa のスマートスピーカーで聴けるだけでなく、Amazonファイヤースティックをテレビに挿せ...2018.12.17その他