すでに Amazon プライム会員の方は、年会費を払ってまで Amazon Music Unlimited に入るべきかどうか、悩ましい問題です。
名盤は新しくないので、追加料金のかからない Prime Music でも聴けることが多いからです。
ここでは、オールタイムの名盤ランキング TOP30 について、それぞれのサービスで聴くことができるかどうかを一覧にしました。
100 位までの名盤ランキングと邦題、簡単な説明についてはこちらのページをご覧ください。
ランキング | タイトル/アーティスト | Prime Music | Amazon Music Unlimited |
1 | OK Computer/Radiohead | × | 〇 |
2 | Dark Side of the Moon/Pink Floyd | 〇 | 〇 |
3 | Abbey Road/The Beatles | 〇 | 〇 |
4 | Revolver/The Beatles | 〇 | 〇 |
5 | Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band/The Beatles | 〇 | 〇 |
6 | Kid A/Radiohead | × | 〇 |
7 | Funeral/Arcade Fire | × | 〇 |
8 | Led Zeppelin IV/Led Zeppelin | × | 〇 |
9 | The Velvet Underground And Nico | 〇 | 〇 |
10 | Nevermind/Nirvana | 〇 | 〇 |
11 | Wish You Were Here/Pink Floyd | × | 〇 |
12 | White Album/The Beatles | 〇 | 〇 |
13 | In Rainbows/Radiohead | × | 〇 |
14 | Pet Sounds/The Beach Boys | 〇 | 〇 |
15 | London Calling/The Clash | 〇 | 〇 |
16 | The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars/David Bowie | 〇 | 〇 |
17 | In The Aeroplane Over The Sea/Neutral Milk Hotel | × | 〇 |
18 | The Bends/Radiohead | × | 〇 |
19 | Doolittle/Pixies | × | × |
20 | Highway 61 Revisited/Bob Dylan | 〇 | 〇 |
21 | The Queen Is Dead/The Smiths | 〇 | 〇 |
22 | Rubber Soul/The Beatles | 〇 | 〇 |
23 | The Wall/Pink Floyd | × | 〇 |
24 | Is This It/The Strokes | 〇 | 〇 |
25 | Loveless/My Bloody Valentine | 〇 | 〇 |
26 | The Doors/The Doors | 〇 | 〇 |
27 | Who’s Next/The Who | 〇 | 〇 |
28 | Blonde On Blonde/Bob Dylan | 〇 | 〇 |
29 | The Stone Roses/The Stone Roses | × | 〇 |
30 | Are You Experienced/The Jimi Hendrix Experience | 〇 | 〇 |
最新のランキングを採用したため、当サイトの他のページのランキングと一部順位が異なる場合があります。
ケチな私は Amazon Echo(アレクサ)の購入と同時に無料体験期間だけ Unlimited に加入し、しばらく退会していましたが、昔は聴くことができなかった名盤(ニュートラル・ミルク・ホテルなど)も最近は聴けるようになってきたため、再加入しています。
今回、ピクシーズの名盤だけは残念ながら聴けない結果となりましたが、ピクシーズのベスト盤や「Surfer Rosa」は視聴可能です。
Amazon Music Unlimited の詳細についてはこちらをご覧ください。
ちなみに、Echo でも音声指示で名盤を聴くことは困難です。その対策については次の記事をご覧ください。
・アレクサが聴きたい洋楽タイトルを認識してくれないときの対策
現在 Amazon プライム会員でもない方は、プライム会員は非常にお勧めです。「お急ぎ便」は不要でも、Prime Music が追加料金なしに聴けるようになるほか、テレビに以下のスティックを指すだけで Amazon ビデオや YouTube を見ることもできるようになります。この料金でこの特典は、コスパ最強です。